未分類

画像を印刷したら、色がおかしいときの原因と対処法

こんにちは
Galaxy scale pythons作者の
ロンローです

昔々(昨日のことです..)
1匹ブロガーの龍がいました。
その龍は自分のコンテンツ
オンラインにか無いことに気が付きました

さて、コンテンツって全部オンラインだから、画像印刷してみるかぁ

その印刷を始めました。
そして印刷した結果…なんだか画像の色が…

 

 

この2つ見比べてどうでしょうかどうも
緑の色がちゃんと出ていないような感じですねー。

なぜ印刷して画像の色変わってしまったんでしょう..
今回印刷して画像の色が変わってしまったり、
おかしくなる原因ついて書いて行こうと思います。

印刷で画像の色がおかしくなる原因

1言に印刷機(プリンター)で印刷して
色がおかしくなる原因
と言ってもいくつかあります。

例えば何があるんでしょうか?

インク切れ以外は正直分からないので調べていきます。

印刷物とモニター画像の違い。

結論からいうと
これは、印刷されるときは
モニターで表示されている方式(RGB)から
印刷される(CMYK)方式
変換されるため、おかしくなるっていうことです。

はい正直僕も意味不明です。

RGBCMYKってご存知でしょうか
RGBとは、R=Red(赤) G=Green(緑) B=Blue(青)
を用いた三原色でほとんどのパソコンや
スマホなどではこの三原色を0〜255の256段階で表現出来ます

0からなので256段階になります。
そしてこの3色を組み合わせることで、
256×256×256=16,777,216
約1677万色の色を表現することが出来ます。

パソコンやスマホのモニター画面には
RGBで表現されていてRGB3色全て最高の
“255”なら真っ白になります。
重ねる程に白に近いづいていきます。

続いてCMYK
シアン,マゼンダ,イエロー(黄色)
それとKこれは色ではなく、キープレフトのことです。
キープレフトは、印刷の版のことを言うようです、
でこれは実質的にブラック(黒)のようでです。

なのでCMYKKとは“黒”ローマ字で
KUROKってことです^_^

CMYKRGBとは違って256段階ではなくて
0〜100%の101段階で表現されます。

そうすると不具合が生じます
なぜなら、モニターに表示されるのは256段階です
しかし印刷したものに表示されるのは、101段階つまり
印刷されるものの方が表現できる
色の種類が少ないことになります。

またCMYKの方は、
重ねると黒に近づいていく
(完全な黒にはなりません)
のに対してRGBは重ねると
色が白に近づいて行きます。

となるとパソコンスマホなど
スクリーンに映る明るい蛍光色の色は
印刷してしまうと上手く表示されないことがあります。

多分今回の緑色の部分が上手く表示されなかったのはそれ“が原因だったのかもしれません。

印刷する紙やプリンターの不具合


紙には、光沢紙プリント用紙、色紙など
印刷するための紙はいくつかの種類があります。

また、同じ種類の紙であったとしても
厚さの若干の違いや、
印刷する印刷機(プリンター)によっても、
対応しているインクや構造が変わってくるため、
印刷されたときのイメージ思っていたものとは異なったりします。

環境色の違い

質問です昼間に白く見えた壁
夕方になったらオレンジっぽく見えた経験ってないですか?
環境色ってそんなものです。
要するに光の反射です

このように太陽の光や、室内の照明
どんな場所で印刷したものを確認
するかによって印象は変わってきます

室内の照明が赤かったり黄色かったりしたらどうでしょうか?
印象は違うものになってくるでしょう。

また印刷する前の

スマホやパソコンのモニターに表示されているものでも、
メーカーや機種によって変わってきます
若干鮮やかさや、色の強弱コントラストが少し変わって見えます。

意味不明だと思うなら1回電気屋さんのテレビコーナーに行ってみて下さい

印刷物もとの色に近づける方法

色がおかしいまま印刷されてしまうのはいい気がしませんね。
修正する方法はどんな方法があるのでしょうか?…

印刷する前にRGBからCMYKに変換する

印刷したら強制的CMYK方式になってしまうため。
印刷する前に、変換してしまうという対処法です。

「⇒ADOBE PHOTOSHOP
ADOBE ILLUSTRATOR」といった
ソフトで編集が可能らしいです。

※クリックしたらソフトサイトに行きます。

またこれ以外にイロドリという
サイトに投稿した画像であれば、
「WEB校正サービス」を使うことで
印刷前に、CMYK方式に変換ができます。

おそらく機械音痴な龍(僕のことです)はイロドリを用いた方がいいでしょう。

まとめ

やっぱり、どんなツールやアプリを使っても
今スマホやパソコンで見ているものと
完全に同じように表示することは難しいです。

しかし、理想に近づけることは出来ます

最後まで読んで頂いて
ありがとうございます。

ABOUT ME
M.O
こんにちは、こんばんは おはようございます。 当ブログGalaxy scale pythons(星々の白蛇伝) 代表 M.Oと申します ※M.Oはイニシャルです。 当ブログでは、主に蛇等爬虫類と虫 をキャラクターにした物語 トレンドや話題の内容、 ランナー向けのトレーニング の三種類を扱っています。 物語の内容 物語はオレンジ色のラインが2本入った "ターボ=レンジ(エヌスク)"と 純白の白蛇 エブリン=アスマーとその仲間が いくつもの星を旅して強くなり成長していく、 SFだけど魔力が存在する神話 になっています。 (詳細は記事または、僕にお尋ねください。) 物語の原案 原案は2017年6月17日の朝に見た夢で、 そこから構想すること2~3年 ようやく頭の中でまとまってきたところです 飼育はしていません 蛇好きですが、蛇も蟲も今現在飼育していませんため、 全くの知識皆無ではないもののあまり 詳しいことは分かりかねます。 ブログ内では、一部の コンテンツを除き多くの記事で 破壊神龍ロンローと そのビジネスパートナー である創造神リー=ハイシャン が案内人をしています。 (アイコンの緑の龍がロンローでその 前に立っている女神がリー=ハイシャンです)